平塚市 S様邸新築工事


S様の奥様が小さいころから知っていたということもあり、お声を掛けていただきました。

とはいえ、20年以上ご無沙汰でしたが、、、

 

お風呂が寒いというのが一番のポイントでしたが、

敷地も奥が狭くなっているという変形敷地なので、プランニングも重要なポイントでした。

 


設計概要

所 在 :平塚市

敷地面積: 99.47㎡

延床面積:101.50㎡

1 階 : 49.30㎡

2 階 : 52.20㎡

 

構 造 :木造在来工法

用途地域:第一種中高層住居専用地域

その他 :準防火地域


お客様のご要望

洗濯物を2階の大きなバルコニーで干したい事、いままで玄関が道路に面していたので、奥にしたい事、全体的に家が寒いという事、なるべくローコストでというのが大きなご要望でした。また、これからお子様も大きくなるので、各部屋の広さは当然のことながら、収納力も確保したいという要望がありました。


ご提案

一般的な1階リビングのご提案をしようとプランニングしましたが、あまりしっくりこないなという感じでした。

 

生活動線を考え、また収納力も確保したいという事、2階に洗濯物を干したいという要望があったことと、日当たりを考え、2階LDKをご提案しました。

予備部屋のようなものは不要であったことから、LDKを2階にすることで広くスペースをまとめることができました。

さらには、収納力確保と開放感から固定階段であがれるロフトも入れ込み、リビングとのつながりも重視しました。

 

ここの土地は海からの風が通りそうな場所でしたので、1、2階の南側と北側の階段、ロフトの窓を開けておくと、風が通り抜けることを想定しました。

 

収納力については、ロフトの他に、細かい収納を重視しました。

居室の広さも重要ですが、収納が小さかったり、少なかったりすると部屋に物が散乱してしまいます。私個人的には収納にしまえた方がスッキリすると感じるタイプなので。

 

玄関も通常の収納とは別にシューズクロークをご提案

コートを掛けるスペースとバーベキューグッズなど季節ものを十分収納できます。

 

玄関位置については、プランニングを進めていくうえで、今までの駐車場の位置とは逆にして、玄関は車庫の奥に配置しました。

 

収納を含めたプランニングには、S様が想定していたイメージを超えるご提案ができたのではないかなと思っております。


地鎮祭を行いました。

 

日程的にご主人のみのご参加となってしまいました。

 

住まいづくりにかかわれることはなかなか少ないので、お子様にも何かにかかわってほしと思い、上棟式の企画を考えたのもこのころでした。


上棟式を行いました。

みなさんに記念に梁に手形を残していただきました。

内装仕上げをしてしまうと隠れてしまいますが、ここで手形を付けたという記憶から家を大切に使ってほしいなという思いからご提案させていただきました。

 

初めての試みでしたが、なかなか綺麗に仕上がり、お子様たちも楽しそうで良かったです。